キャンプ テント ヘリノックス 人気

ヘリノックスの格好いいテント!大人気「ノナドーム」の魅力とは?

高額ですがノナドームで揃えたいです。でもレビューが少なくてよくわかりません。実際どうなんですか?

みなさんは好みのメーカーがありますか?世の中には様々なテントがありますよね。

ヘリノックスが販売しているノナドーム。名前の通りドーム型テントの一つというのはご存じの通りです。

ノナドームのレビュー探しても少なくありませんか?

高額なのでネット通販ではなかなか取り扱いがなかったり、店舗での購入も多いため、ネットにレビューが少ないのが現状です。

ここでは、ヘリノックスがどのような会社なのか、そして大人気のノナドームの格好良さや魅力について、私の知っていることやベテランさん方からの情報も存分にお伝えいたします。

ちなみに私は見た目にこだわるタイプなので、ビビビッときたものを買うことががほとんどなんです。

持ち物にメーカーの統一性は無く、いろんなメーカーのものが混在しています。

なんといっても直感でカッコいいのが一番!!

 

ヘリノックス(Helinox)

出典引用:ヘリノックス

アウトドアメーカーって数多くありますが、ここではヘリノックスの会社を紹介したいと思います。

ヘリノックスとは

ヘリノックスって韓国のメーカーって知ってました?実は私、知らなかったんです。

ヘリノックスは、アルミポールで有名なDAC社(ここも韓国)から独立した会社なんですよ。

DAC社はアルミ加工などの技術が高いのは、みなさんもご存じの通りで、あの歴史のあるヒルバーグ社にも、テント用のポールを提供していているんです。

他社がねできない技術があり、それを全世界に提供していたんですね。

DAC社の技術を継ぎながら展開しているのがヘリノックスです。

ヘリノックスの始まりって何だったんだろう?

一説によると、このアルミ加工の技術を生かして作ったのがヘリノックスの椅子。代表的なものがチェアワンやチェアゼロですよね。

そのチェアワンのデザインをしたのが創業者の息子さん。ここからヘリノックスの独立が始まっていったんです。

だから、ヘリノックスも最強度・最小重量のアルミ加工の技術ももちろん持ち合わせているんですね。

高強度でありながら超軽いヘリノックスの商品。

デザインもスタイリッシュで憧れます。アウトドア用品が人気かもしれませんが、今ではバッグやオフィス用品も兼ね備えているのも特徴ですね。

ヘリノックスの商品

ヘリノックスはノナドームの他に、チェアが有名ですよね。

ここでは少しだけ商品の紹介をします。

チェアワン

ヘリノックスといえば私も大好きな「チェアワン」を思い浮かべる方も多いですよね。このデザインで人々の心をつかんでますよね。
あんなに軽いのに丈夫だね。

かなりの人気で「アウトドアだけで使うのはもったいない」と、リビングで日常的に使っている人も多いようです。何せ軽いですから。

体にフィットして座り心地バツグン。組み立てて、シートを4カ所引っかけるだけ。収納時もその逆で超簡単にできるんです。

うちはキャンプに限らず、釣りやピクニックでも手軽。子どもの学校が広いので、運動会の時にも持って行ってます。

シートだけ着せ替えができるので、火の粉で穴が開いても替えが効くというのも利点ですね。

ちなみにチェアワンを改良してチェアゼロが出ましたが、チェアワン自体が890gと軽かったのに、チェアゼロはそこから400g軽量化し、490gとなっているんです。驚愕ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

sally(@emoldurada_camp_life)がシェアした投稿

コット

コットもかなり軽量で人差し指1本で持ち上げられるほどなんです。やはり、かなり丈夫なのが特徴です。

聞くところによると、終電終わって泊まるところ無いから、会社にこのコット置かれて仮眠とってるサラリーマンもいるとか。
それだけクオリティーが高いんだよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

すーさん(@aktreturn)がシェアした投稿

やっぱりかなり丈夫ですよね。

他のアイテム

いろいろなアイテムが販売されていますが、キャンプの時だけではないようですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

せるキャン(@selfcamp.site)がシェアした投稿

チェアワンを和室で使うときに畳に痕がついたりするんじゃないかって思うんだけど。
アクセサリーにタタミフットっていうのがあるから、それを使えば畳が痛まない。いろんなアクセサリーがあるね。

ノナドームの特徴

出典引用:youtube

ヘリノックスではいくつものテントを販売していますが、ここではノナドームがどんなテントなのかご紹介します。

どんなもの?

出典引用:楽天市場

ヘリノックス ノナドーム 4P

サイズ:400cm×400cm×200cmで8人まで対応可能

重量:約7.5kg(本体とポール)

素材:本体/30デニール・ポリエステル・リップストップ (耐水圧1,500mm)

特記:フライシート無/フロア別売り

軽量で持ち運びがしやすいだけではないんです。耐風性や居住性、組み立てやすさもヘリノックスの特徴ですよね。

私は、近未来的なデザインがひと味違うと感じます。

球体に近いフォルムなので、秒速20m以上の風に耐えられる強度を持ち合わせているのもヘリノックス製の強みですよ。

>>ノナドームの詳細はこちら 

お値段は?

金額は:297,000円

ワオ!高額~。というのが正直な感想。

個人的にはアウトドアショップなどの専門店で購入するのが良いと思っています。

中古品や処分品などもありますが、それでも高額です。ショップの方によく尋ねてみるのと失敗が無いと思いますよ。

ノナドームおすすめの理由

ノナドームは独特な形をしていますが、おすすめする理由について簡単な事例で紹介いたします。

【事例1:一般的なテントだと】

炊事場から戻ってきても、同じようなテントが並んでいた場合。

妻「ただいま。野菜洗ってきたよ。」

他人「え?どちら様ですか?」

妻「ご、ごめんなさい。同じテントだったんで間違えました~!(汗)」

と、よそのお宅のテントにお邪魔してしまうこともあるかもしれません。

妻赤面。

【事例2:一般的なテントだと】

空間認識の未熟な子どもにしてみればキャンプ場は異世界。

息子「うちのテントこっちだったよね」

息子「(とぼとぼ歩く)あれ?でもわからなくなってきちゃった」

息子「(まだまだ歩く)同じようなテントばっかりだし、どうしよう。」

息子「え~ん。おかあさ~ん」

と迷子になることも十分考えられますね。

せっかくの楽しいキャンプが、迷子という悪夢になってしまってはかわいそうです。

トラウマにもなるでしょう。

息子も泣いちゃった。

しかし、

【事例3:ノナドームだと】

かなり独特なデザインのノナドームであれば一目瞭然。

息子「うちのテントアレだな。アレだアレだ!」

母親「ちゃんと迷子にならずに帰ってこらたね。おりこうさん。」

息子「だって他のテントはみんな同じ形だけど」「うちのテントは、宇宙船みたいでカッコいいからすぐにわかるよね」

と安心して行かせることができます。

また、他のキャンパーに対しても

父親「うちののテントはヤバいぜ!」

というほど度肝を抜かせることもできるでしょう。

周囲からは

隣の父ちゃん「やべぇ。隣のテント、ノナドームじゃん。」

隣の母ちゃん「あれって、ノナドームよね。かなり高いらしいわよ」

隣の息子「あそこの家のテントカッコいいね。父ちゃん、うちもアレ買おうよ

隣の父ちゃん「そ、そうだな(汗)」

と称賛されることでしょう。

何はともあれ、目立つというのは目印になりやすいということですね。いろんな意味でいいことがあるようです。

ところで、新しいテント手に入れたときのわくわく感。早く組み立てたいですよね。家で予行練習とかしちゃうのは私だけでしょうか?

私は田舎なので庭でも組み立てられるんですが、マンションとかではなかなかやりにくいんでしょうか?皆さんはぶっつけ本番ですか?

ちなみにノナドームって寝室をつなげられるんですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

first_finale(@first_finale)がシェアした投稿

ソロキャンプで寝室も持って行かれる方もいらっしゃるようですね。

やっぱりワクワクが止まらないようです。

 

ノナドームの評判


これだけの高額商品なのに人気過ぎて欠品ばかり。 メルカリなんかでも中古が出品されてるけど、Sold outばかり。 なぜこんなに高いのに売れるのでしょうか?

やっぱりデザインカッコいいのがいいよね。 ブランド力も強い。「うちはヘリノックスでございますの」と見栄も張りたいんだよ。

これだけ高額だったら耐久力は欠かせないし、こんなに高いのにすぐに壊れたとなればショックすぎるからね。クオリティーの高さが価格の高さでもあるんだね。

  • テントに関するレビュー

Aさん

思いのほか簡単に設営出来て、想像以上広々空間でした。カッコイイけどなぁ。高い。

出典引用:youtube

Bさん

・設営の時には脱ぎ履きしやすいスリッポンがあると設営に便利かも。

・小物入れが便利。

・換気口があるし、大きくメッシュになるし風通しが良い。

・出入り口も多いし便利。

・8人用で広いけど3~4人が使うのが良いかも。

・スカートがあるからスースーしにくい。

・特筆すべきは軽量、コンパクト、目を惹くデザインでしょう!

出典引用:youtube

Cさん

独特なデザインのヘリノックス。キャンプ人気でテントを購入する方もどんどん増えていますね。

田舎のキャンプ場であればテントの場所の目星もつきやすいです。

大きなキャンプ場で同じようなテントがずらりと並んで、大勢の方が利用していればかなり賑わいますよね。やっぱり目印になるのはいい。

出典引用:youtube

簡単設営・見た目がいい・便利・広い・目印。このようなことが利点になっているようですね。

 

ノナドームの設営


テントの設営の方法ってそれぞれ違いますよね。

取説見ながらというのも良いですが、動画で見ると一段と理解しやすい。百聞一見にしかず。youtube貼っておきます。

いろんな特徴が詰まっていて「やっぱりいいな~」って思いますね。

 

 

ヘリノックスの格好いいテント!大人気「ノナドーム」の魅力とは:まとめ

出典引用:ヘリノックス

ここまでヘリノックス社やノナドームについてご紹介してきました。

キャンプ場で見かける宇宙船のような格好いいノナドーム。いろんな技術が詰まっていて魅力的ですね。

価格はなかなか簡単に手が出せる金額ではないかも知れませんが、高強度で超低重量を生み出している技術、独特のフォルムや細部への配慮など、まさしくヘリノックス技術の結晶ですよね。

ここに来られている方は「ノナドーム買おうかな」とか「買う前にググってみよう」という感じと思います。

そして、ノナドームを検討するベテランさんではないでしょうか。

購入するというのも良いでしょう。購入しなくても、知人から借りるのも良いでしょう。

使ってみたからこそわかることもあると思います。

ぜひノナドームを体感してみてください。

 

スポンサーリンク

-キャンプ, テント, ヘリノックス, 人気

© 2024 テントの神様 Powered by AFFINGER5