そんなアナタの悩みにお答えします。
寒い冬の季節、テント内でストーブを使用してキャンプをしたものの、思ったより暖かくならない。
そんな時、アナタならどうしますか。
私ならもう少し火力の高いストーブに買い換えようかなと思いますが、ストーブを買い替えるにも結構いい値段するんですよね。
なので、
「寒いけどこのストーブ買っちゃったし勿体無いからこれでいいか~」
ってなっちゃうんですよね。
それでそのストーブを使いはするものの温まらずに結局寒いキャンプになっちゃうんですよね。
でもちょっと待ってください。そういう時に便利なアイテムがあるんです。
「ストーブファン」
と言います。
これがあれば今まで温まりが悪かったストーブでもテント内を温め、温かいキャンプを過ごすことができます。
目次
- ストーブファンって何?
- 電源不要?なぜ?
- ストーブファンを使うと何が変わるの?
- 本体は300℃以上の高温になることもあるので取り扱いに注意する
- オススメのストーブファンたち
- [令和改良最新版] ストーブファン Aonbys 5つブレード エコストーブファン 火力ファン エコファン 火力熱炉ファン 静音 省エネ ストーブファンヒーター 薪ストーブ/暖炉用品 スチール製 ストーブ 熱供給用品 暖房用 防寒対策 温度計付き
- カフラモ ( Caframo ) Ecofan エコファン ウルトラエアー [ 800JP ]
- Lienbacher リーンバッハー ストーブファン
- ストーブファン 木製暖炉ファン 火力ファン エコファン 空気循環 50℃~400℃で動作させる 4,5,8つブレード ミニラウンド型 ストーブファンヒーター 薪ストーブ エコファン 薪ストーブ 火力熱炉ファン 熱供給用品 暖房用 (4枚の葉)
- エコストーブファン クリスマスツリー型
- ストーブファン 空気循環 省エネ 暖炉ファン 火力熱炉ファン コンパクト 小型
- ストーブファン 熱作動式 双頭8ブレード エコストーブファン 火力熱炉ファン エコファン 電源なし 静音 コンパクト 空気循環ヒーター 薪ストーブ/暖炉用品 ストーブ 熱供給用品 暖房用 防寒対策 60度起動 (双頭8ブレード)
- ストーブファン,保護カバー付き 6 つブレード エコファン 火力熱炉ファン 薪ストーブファン 石油ストーブファン ストーブファン エコファン 火力ファン エコストーブファン 電源不要 静音 省エネ 暖炉用品 空気循環 防寒対策 温度計付き
- テントのストーブファンはこう使う!ストーブファンの上手な使い方:まとめ
ストーブファンって何?
出典引用:https://fieldoor.com/accessory/stovefan/
ストーブファンとは、電源入らずで回転してくれるファンです。
別名でエコファンとも言います。
電池やコンセントにつなぐなどの電源を必要とせず、ストーブの熱だけで回転する事ができます。
電源不要?なぜ?
ペルチェ素子というものをご存じでしょうか。
2種類の金属の接合部に電流を流すと、片方の金属からもう片方へ熱が移動するというペルティエ効果を利用した板状の半導体素子。直流電流を流すと、一方の面が吸熱し、反対面に発熱が起こる。電流の極性を逆転させるとその関係が反転する。また温度制御が可能なばかりでなく、温度差を与えることで電圧を生じさせることもでき、これをゼーベック効果という。
出典引用:Wikipedia
ストーブファンは、このストーブから発生する熱をゼーベック効果として利用することでペルチェ素子を通して発電し、その発電した電気をファンが付いたモーターに伝えることでファンを回転させます。
つまり、電源としてストーブの熱を利用するわけです、とってもエコですね。
ですのでお手持ちのストーブの上に置くだけで使えちゃいます。
新しく今より出力の高いストーブを買うより、今のストーブを使って安価にテント内を今よりも温める事ができると知ったら、アナタはどうしますか?
私はストーブファンを買ってテントを温めたいです!
新しいストーブを買ってしまったら、今使っているストーブも余ってしまって無駄になってしまいますからね。
ストーブファンを使うと何が変わるの?
出典引用:公式サイト
ストーブによって温められた空気はストーブの真上に上昇し、テント内の上の方で溜まります。
ストーブファンはその温められた空気をファンを回すことによって横方向に流し、テント内の下の方も温めることができます。
テント内の天幕の高さがあればあるほど、熱気はテント上部に溜まりますので、大きめのテントを使用している方が効果を実感しやすいですね。
本体は300℃以上の高温になることもあるので取り扱いに注意する
ストーブファン本体もストーブの温度に合わせて同じぐらい熱されます。
このことをうっかり忘れがちなのですが、300℃近くになっているストーブの上に直接置くわけですので、ストーブファンも熱されているわけです。
素手で触れてしまうことによる火傷には十分に注意しないといけません。
ストーブファンに物や体を当てて、ストーブファンが転倒する危険性もあります。
転倒してもうっかり素手で触ってはいけません。高温になっています。
また、いつも使っているストーブよりもファンがつくことによってストーブの背丈が変わりますのでテント内の物の取り回し方も変わってきます。
普段使われているストーブを長く使っていればいるほどそのサイズ感で慣れがあるのでファンをつけた時の物の取り回しには気をつけた方がいいでしょう。
オススメのストーブファンたち
この投稿をInstagramで見る
それではここからは私がオススメする、ストーブファンをご紹介いたします。
思ったよりもいろいろなタイプがありますので、是非お気に入りを見つけていってくださいね。
[令和改良最新版] ストーブファン Aonbys 5つブレード エコストーブファン 火力ファン エコファン 火力熱炉ファン 静音 省エネ ストーブファンヒーター 薪ストーブ/暖炉用品 スチール製 ストーブ 熱供給用品 暖房用 防寒対策 温度計付き
5枚羽のストーブファンです。
ベーシックなデザインで5枚羽なので風量もあるので、大きめなテントに持ってこいですね。
温度計もついているので温度の変わりやすい薪ストーブ等に使用する時に便利です。
カフラモ ( Caframo ) Ecofan エコファン ウルトラエアー [ 800JP ]
こちらは2枚羽ですが音も静かですし、取手もついていて何よりおしゃれ!
薪ストーブの上が似合いますね。
デザイン重視の方にオススメです。
Lienbacher リーンバッハー ストーブファン
こちらも少し変わったデザインでおしゃれなのですが、何と首振りタイプになります。
意外とありそうでないんですよね、首振りタイプって。
首振りタイプなので広範囲を温めることができます。
ストーブファン 木製暖炉ファン 火力ファン エコファン 空気循環 50℃~400℃で動作させる 4,5,8つブレード ミニラウンド型 ストーブファンヒーター 薪ストーブ エコファン 薪ストーブ 火力熱炉ファン 熱供給用品 暖房用 (4枚の葉)
薪ストーブであれば、煙突に装着できるタイプもあります。
ストーブ本体の上面が湾曲していて物が置けない場合はこのような煙突に取り付けるタイプのものが有効です。
エコストーブファン クリスマスツリー型
こちらは変わり種の上半分がツリーになったストーブファンです。
クリスマス時期なんかに雰囲気が出ていいですよね。
ストーブファン 空気循環 省エネ 暖炉ファン 火力熱炉ファン コンパクト 小型
こちらも変わり種。
星形の商品になります。
色もいろいろあるので普通のストーブファンに飽きたという方には是非。
ストーブファン 熱作動式 双頭8ブレード エコストーブファン 火力熱炉ファン エコファン 電源なし 静音 コンパクト 空気循環ヒーター 薪ストーブ/暖炉用品 ストーブ 熱供給用品 暖房用 防寒対策 60度起動 (双頭8ブレード)
何とブレードが二つに分かれた物です。
4枚羽×2の圧倒的なパワーが風を巻き起こしてくれることでしょう。
ストーブファン,保護カバー付き 6 つブレード エコファン 火力熱炉ファン 薪ストーブファン 石油ストーブファン ストーブファン エコファン 火力ファン エコストーブファン 電源不要 静音 省エネ 暖炉用品 空気循環 防寒対策 温度計付き
こちらは扇風機のように羽の部分にカバーがついています。
ストーブファンを使いたての時はそのサイズ感に慣れていないのでファンに何かを当ててしまうこともあるかと思います。
この商品はそれが防げるので、安全で良いでしょう。
テントのストーブファンはこう使う!ストーブファンの上手な使い方:まとめ
いかがでしたでしょうか?
テント内で使えるストーブファンは意外と色々な形やメーカーがありますが、
作り的には簡単な構造なので好きなデザインで選んで問題はないでしょう。
ストーブファンはペルチェ素子で挟んだ上半分と下半分の温度差によって発電しますから上半分の放熱性の高いものや、
300℃以上の高温になった時にペルチェ素子が壊れないようにバイメタルが動作して下半分が少し浮くようになっている物もあります。
そういったものを選ぶと壊れにくく長期にわたって性能も変わらず使い続けることができます。
是非ともお気に入りのストーブファンを見つけて冬キャンプのテント内で使用してみてくださいね。