そんな悩みにお答えします。
袋から出して広げるだけで、簡単に短時間で設営できるワンタッチテント。
実際にキャンプやピクニックでお使いになっている方も多いのではないでしょうか。
私も愛用しているワンタッチテントがあります。
しかしある日、いつものように広げるとテントがうまく立ちません。
あれ...?
フニャっとして歪んできれいに立たないのです。
「壊れた」と思い焦ったことがありました。
ポイント
今でこそわかるのですが、これはワンタッチテントにはよくおこる現象なんですね。
私のテントは、この記事で紹介する方法で見事元通りになりました。
仕組みさえわかれば、簡単に直せるものなので「壊れた」と諦めず、ご自分で対応してみてくださいね。
そこでこの記事では、そんな時に対処できるワンタッチテントの直し方と「厳選」したワンタッチテントを5つ紹介していきます。
では、まずはワンタッチテントの仕組みから見ていきましょう。
目次
ワンタッチテントの仕組み
ワンタッチテントは広げるだけで簡単にテントを立てることができて、手軽に使えるという特徴があります。
オシャレなデザインのものが多く、リーズナブルなところも魅力ですね。
そして構造もとてもシンプルです。
仕組みがシンプル
- テント生地とワイヤーが一体になっている
- 金属製の平ワイヤーのみで自立する
- 生地はシングルウォール
テント生地とワイヤーが一体になっている
この投稿をInstagramで見る
ワンタッチテントの仕組みはシンプルな構造になっています。
テント生地とワイヤーが一体になっているため「ポンッ」と広げるだけで簡単に短時間で設営できるように作られています。
ポイント
空中に投げている動画などがありますが、それくらい簡単に広がるものもあるんですよね。
金属製の平ワイヤーで自立する
この投稿をInstagramで見る
ワンタッチテントは一般的なテントのような太さが均一のポールではなく、平たい金属のワイヤーが入っています。
ポイント
きしめんをイメージすると分かりやすいでしょうか。
この平ワイヤーがバネのように自動で広がりテントを自立させてくれます。
生地はシングルウォール(一枚もの)になっている
この投稿をInstagramで見る
一枚の生地で作られている「シングルウォール」のものがほとんどです。
ポイント
他のテントより耐水性などは劣りますが、一時的な雨なら十分に対応できる耐水性を備えています。
また本格的なキャンプにも対応できるワンタッチテントもあります。
耐水性などの機能面が高いテントも販売されていますので、気になる方はこちらをご覧ください。↓
そんな手軽に使えるワンタッチテントですが、うまく自立してくれないこともあるんですよね。
次にワンタッチテントが歪む原因をみていきます。
ワンタッチテントが歪む原因
ワンタッチテントが自立しなかったり、うまくたためない原因はワイヤーの「ねじれ」によることがほとんどです。
ワイヤーがねじれるタイミング
- たたむ時
- 袋から出すして、広げる時
ワンタッチテントを使っていると割と頻繁におこる現象なので、最近私は「ああ、またか」と慣れてきています。
ポイント
立てたときに片方に曲がっていたり内側にしぼんだ状態できれいに自立しないなら、ワイヤーのどこかがねじれていると思って間違い無いでしょう。
ズボンのゴムが中でねじれているイメージをしてもらうとわかりやすいのではないでしょうか。
洗濯しているうちに、勝手にゴムがねじれていることがよくありますよね。
注意ポイント
ワイヤーがねじれている状態で無理にたたもうとすると、次使うときに全く使い物にならなくなってしまうので注意が必要です。
では、次にねじれてしまったワイヤーの直し方を見ていきましょう。
ワンタッチテントの歪みの直し方
歪みの直し方
- ねじれたワイヤーの位置を手で触って確認する
- ねじれた部分を基点にしてワイヤーをつかみ、内側か外側に回してみる
- クルッと戻れば修正完了
基本はねじれてしまった平ワイヤーを、元に戻すだけの作業なのですが、動画で確認するとよくわかります。
2パターン用意しましたが、どちらもやっていることは同じですので、やり易い方を試してみてくださいね↓
直し方 その①
直し方 その②
注意ポイント
- ワイヤーが回転する方向に、軽く力を加える
- ワイヤーが勢いよく戻ることがあるので注意する
大きく歪んだテントをみたときはショックかもしれませんが、落ち着いて対処すれば簡単に直せるので安心してください。
ワンタッチテント以外のたたみ方を知りたい方はこちらもチェックしてみて↓
合わせて読みたい
元に戻らなくなってしまったら
もし上記の方法を試しても直らない場合は、ワイヤーが破損している可能性があります。
ワンタッチテントのワイヤーが破損していると、残念ながら元には戻りません。
ポイント
修理業者があるじゃないかと思われる方もいるかもしれませんが、テント生地を修復してくれるサービスはあってもワイヤーの破損を修復してくれるサービスはないんですよね。
もし破損してしまった時は、あきらめるしかありません。
注意ポイント
そうならない為にも、ワイヤーを扱うときは無理に力を加えないようにしましょうね。
もし壊れて元に戻らなくなってしまったら、次項に「厳選」したワンタッチテントを紹介しているので、参考にしてみてください。
おすすめワンタッチテント5選
チャムス ポップアップ サンシェード2
チャムスの真っ赤なポップアップ式ワンタッチテントです。
通気窓はメッシュになっており、風通しや虫よけもバッチリでフルクローズも可能なため、着替えなどプライベート空間も確保できます。
メモ
赤が印象的なチャムスらしいポップなテントですね。
このような赤のアイテムがあるとキャンプサイトが華やいで、楽しい気分を盛り上げてくれます。
私は最近、自分のサイトの雰囲気を変えたいと思っているのでこのチャムスの赤がとても気になっています。
コールマン クイックアップIGシェード
コールマンのクイックアップIGシェードです。
接触した虫をノックダウンさせる独自のメッシュ素材が採用されています。
フルオープン・フルクローズにも対応しているためプライベート空間が欲しい場面でも活躍します。
メモ
友人のものを利用させてもらいましたが、天井高が200㎝もあるので、立ったままで着替えができました。
このグリーン/ベージュはキャンプ場でも綺麗に見えるカラーですよ。
キャプテンスタッグ シャイニーリゾートポップアップシェルター
キャプテンスタッグのポップアップシェルターです。
コンパクトなため、持ち運びが便利なテントになっています。
フルクローズも可能で、内側に小物入れがついていてちょっとしたものを収納するのに活躍するでしょう。
メモ
前後の吹き抜けができるトンネルのような形なので、秘密基地っぽくすれば子供がきっと喜びますよ。
コールマン クイックアップドーム
コールマンのクイックアップドームです。
このテントはダークルームテクノロジーで日光を90%遮断してくれるので室内は真っ暗になります。
また耐水圧も3,000mmもあるため本格的なキャンプにも対応できるテントになっているんです。
メモ
ポップアップ式でこの機能を備えたテントはほとんどないので、設営に時間をかけたくない方にはとてもおすすめのテントですね。
フィールドア フルクローズ ポップアップテント
フィールドアのフルクローズポップアップテントです。
このシリーズはカラー展開が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
メッシュスクリーン・フルクローズ・テント内ポケットと欲しい機能が揃っているのでとても使いやすいテントになっています。
メモ
ピクニックや海水浴にベストマッチするので、ひとつあれば重宝するテントです。
私の近所では室内で広げて、キャンプごっこをするのがブームになっています。
2023年秋に私が新しく購入したワンタッチテント
私が最近購入した簡単設営のワンタッチテントです。
アウトドアブランドEMBER(エンバー)が販売するソロキャンプ用テント【ソロピラミッドTC】だから使う人のことがしっかり考えられていますよ。
ソロキャンプ初心者の方でも簡単に設営ができるワンポールテントとなっています。
ワンタッチテントが歪んでも直し方は簡単!厳選テント5つも紹介!:まとめ
- ワンタッチテントの仕組み
- ワンタッチテントが歪む原因
- ワンタッチテントの歪みの直し方
- おすすめワンタッチテント5選
テントがグニャッと曲がった姿はショックなものです。
でも、壊れているわけではなく落ち着いてねじれをとってあげれば、元のきれいな形のテントに戻ってくれます。
仕組みを知っていれば簡単に直すことができるのもワンタッチテントの魅力です。
たたみ方も慣れればスムーズにできるようになるので、ワイヤーがねじれないようにきれいにたたんで次のキャンプに備えましょう。
新しいテントを買ったらこちら
テントが濡れてしまったらこちら